物資提供のお願い_台風19号被災地支援
2019年10月16日
(facebookより転載)
【台風19号被災地支援のお願い】
私の地元の上田市や、義妹の住んでいる長野市でも
ものすごく大きな被害がでており心が痛む毎日です。
私が活動のお手伝いをしている松本のこども食堂「アップルツリー」でも、「ゆめさぽママ@ながの」でも物資を募っています。
微力ではありますが、私もここ木曽の地から支援物資を集めて運搬することにしました。
NPOホットライン信州・信州こども食堂ネットワークでは、緊急支援体制を北信地域に設置、松本市からも順次物資を送って各避難所へ届けています。
そこで、16(水),17(木),18(金)~15:00限定で木曽で物資を募集します!
募集品目は
・タオル(新品)
・ウェットティッシュ
・ボックスティッシュ
・使い捨てマスク
・軍手
・ゴム手袋(厚手だとより可)
タオル1枚からでも受け付けます!
受け入れ協力先として、カフェ&バーWAKU↑WAKU様(木祖村)、スーパーまると様(木祖村)、ふらっと木曽様(木曽町)に回収箱を置かせて頂きました。
集まった物資は、私が責任を持って18日夕方に松本市のホットライン信州へお届けします!
とはいうものの、木曽に来たばかりの私の力は微々たるもので何の力もありません。
どうかみなさんのご支援、ご協力頂けましたら幸いです。
たくさんのシェアをお願いいたします。
たくさんの必要としている人の元へ物資が届けられますように!!

【台風19号被災地支援のお願い】
私の地元の上田市や、義妹の住んでいる長野市でも
ものすごく大きな被害がでており心が痛む毎日です。
私が活動のお手伝いをしている松本のこども食堂「アップルツリー」でも、「ゆめさぽママ@ながの」でも物資を募っています。
微力ではありますが、私もここ木曽の地から支援物資を集めて運搬することにしました。
NPOホットライン信州・信州こども食堂ネットワークでは、緊急支援体制を北信地域に設置、松本市からも順次物資を送って各避難所へ届けています。
そこで、16(水),17(木),18(金)~15:00限定で木曽で物資を募集します!
募集品目は
・タオル(新品)
・ウェットティッシュ
・ボックスティッシュ
・使い捨てマスク
・軍手
・ゴム手袋(厚手だとより可)
タオル1枚からでも受け付けます!
受け入れ協力先として、カフェ&バーWAKU↑WAKU様(木祖村)、スーパーまると様(木祖村)、ふらっと木曽様(木曽町)に回収箱を置かせて頂きました。
集まった物資は、私が責任を持って18日夕方に松本市のホットライン信州へお届けします!
とはいうものの、木曽に来たばかりの私の力は微々たるもので何の力もありません。
どうかみなさんのご支援、ご協力頂けましたら幸いです。
たくさんのシェアをお願いいたします。
たくさんの必要としている人の元へ物資が届けられますように!!
